難易度の高いハーフの方の縮毛のご新規様

ハーフのご新規様の縮毛矯正事例です。ラインでお問い合わせをいただき、事前に履歴、ホームケア等
細かくお聞きしてからご来店していただきました。
ビフォアアフター
4ヶ月前に外国人の方やハーフの方の縮毛矯正専門店で初めて施術を受けたそうです。ビフォアフとレシピをお送り
させて頂きます、専門店という事でしっかりのびたそうです。しかし、1ヶ月前経過後パサパサの状態になり
毎日のスタイリングが、大変になったそうです。かなりハイダメージ状態でのご来店でしたので危険すぎて
施術を一旦お断りすることも考えましたが、施術すことになりクセは伸びますが、チリついたりビビったり悪化したりする可能性があることを御了承して頂き施術をさせて頂きました。綺麗に仕上がっておりません
が、今回の施術で少し修復出来た仕上がりになりました。同じような症状の方で
御来店を検討されている方は、参考にしてくだされば幸いです。

髪のコンディション&履歴
- 難度レベル6
- 髪の太さ=並
- 毛量=並~多
- 縮毛矯正=4ヶ月前に専門店で
- カラー=無し
- トリートメント=ナレッジ ヘアリペアオイル ディアボーテ トリートメントリペアミルク

専門店の薬剤が強すぎたのでは?と御本人
今回も危険すぎて施術を一旦お断りも考えましたが、施術すことになり
クセは伸びますが、チリついたりビビったり悪化したりする可能性があることを
御了承して頂き施術をさせて頂きました。
<施術内容>
各所に切れ毛を確認
全体にリペアクリームマジック(保護剤)っをたっぷりと塗布
新生部に9.0を115対クリーム1を100,クリーム2を15を18分ぐらいで塗布して、そこから塗りムラが無いか
チェックをしてタイマースタートから15分でチェックをしてタイマースタートから26分の時点で
シャンプーをせずにお湯で流しました。
フルウエットからツインブローで完全ドライをしてから180度で
アイロンプレス。今回もアイロンのプレス時は力は一切入れずに完全なノーテンションで、
少しも潰していません。
過水1.5%で塗り終わり5分で流し
- 所要時間=4時間30分(カット+縮毛矯正+トリートメント)
- 金額=28000円
施術から1週間後に髪の状態をうかがう連絡っをしましたが、かなり修復出来て良い仕上がりになり
大変喜んでくださいました。
仕上がりはもちろん手で乾かしただけです。
撮影前にブロー&アイロン一切していません。何かご質問等ございましたら遠慮なく御連絡くださいませ。

