ご新規様は、酸性ストレート(アイロン使用)で髪がバサバサになっってしまった状態

ビフォアアフター
1ヶ月前の酸性ストレートで髪がバサバサになってしまい困ってたご新規がprimoにご来店くださったので、
ビフォアフとレシピをお送りさせて頂きます、その時の担当者さんは、アイロンを使用していたそうです。
うねりが伸びないクセが伸びない酸性領域の薬剤単品で適切なアイロン温度設定ではない施術をされてのこの結果に。
さらに全体を伸ばしている事を伝えたのに襟足をバリカンでそられてしまい、それを自分で切ったんじゃないか
とまで言われお客様は、泣きそうでした。美容師への不信感と恐怖心の中での施術でした。
実際には画像で見るよりビフォアかなりのパサつきとガリガリ感です。今回でかなり修復出来て良い仕上がりになりました。同じような症状の方で御来店を検討されている方は、参考にして
くだされば幸いです。

髪のコンディション&履歴
- 難度レベル2~3+酸性ストレートによるバサバサ、パサつき
- 髪の太さ=細
- 毛量=多
- 縮毛矯正=不定期サイクル
- カラー=
- トリートメント=無、今回アウトバスお買上げ

縮毛矯正は、6ヶ月~1年位のサイクルでその都度お店を変えているそうです。
不明な履歴が多くチリついたり悪化することをご了承いただいて施術させていただきました。
ついたりビビったり悪化したりする可能性があることを御了承して頂き施術をさせて頂きました。
<施術内容>
酸性ストレートによるパサつきで本来のクセ、うねりを確認できず
カットは、ほとんどしないので6.0と3.0を3対1で混ぜ15分で全体に塗布して
そこから塗りムラが無いかチェックをしてあまい部分に9.0をを塗布してタイマースタートから
21分の時点でシャンプー&トリートメントをしました。その時に隠れていた本来のクセの度合いが
3と判明しました。
全体を根元から毛先まで180度でアイロンプレス。今回もアイロンのプレス時は力は
一切入れずに完全なノーテンションで、少しも潰していません。
2液塗り終わり5分で流し
- 所要時間=4時間30分(カット+縮毛矯正+トリートメント)
- 金額=28000円
今回は、最初のカウンセリングに45分かかりました。履歴を聞いてお客様も担当の私も納得の上施術
させていただきバサバサ部分を修復出来て更に良い仕上がりになりました。1週間後に連絡しましたが、
大変良い状態が続いておりアウトバストリートメントも購入して良かったと喜んでくださいました。
仕上がりはもちろん手で乾かしただけです。
撮影前にブロー&アイロン一切していません。何かご質問等ございましたら遠慮なく御連絡くださいませ。